• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「BAMBOO in BRUXELLES」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

BAMBOO in BRUXELLES

bambooboo.exblog.jp
ブログトップ

ベルギー生活日々いろいろ
by bamboo-japon
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
ひとりごと
本日、チュニジアから帰って来ました。また近況報告しまーす。
以前の記事
2009年 03月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
カテゴリ
全体
食べ物
植物
旅行
お店
スポーツ
散歩
語学
天気
ゲーム
イベント
日用品
御招ばれ
映画・テレビ
健康
事件
未分類
検索
その他のジャンル
  • 1 コスプレ
  • 2 語学
  • 3 法律・裁判
  • 4 ブログ
  • 5 ボランティア
  • 6 金融・マネー
  • 7 スクール・セミナー
  • 8 車・バイク
  • 9 ネット・IT技術
  • 10 受験・勉強
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2009年 03月 18日

昨日は誕生日

1月末からちょっと忙しくなって、ブログの更新が滞ってました。
忙しいといっても、まだ無職ですけど。^^;


箇条書きで近況報告

* ベルギー在住2年経過
* 5年のIDカード取得
* 求職/無職者対象のフランス語授業を毎日、受講中
* 今年のバカンスはチュニジアでダイビングに決定

f0130228_4405288.jpg

今日、学校で「1日遅れだけど、ないよりいいでしょー」と書かれた誕生日カードをもらった。笑
今のクラスは多国籍で、クラスメートがそれぞれ自国の言葉でメッセージを書いてくれた。
ソマリア語、アルバニア語、ペルシャ語、デンマーク語、アラビア語、フランス語。

仕事に役立つフランス語を学ぶことが目的だけど、
このクラスでは文化の違い(マナーの違いを含む)を感じたり、
他国の歴史を聞きいて学ぶことが多い。

ソマリア出身のサディアと話しをすると、自分の器の小ささを実感する。
イラン出身のナジラと話しをすると、日本の平和さ、政治の怖さを実感する。


そうそう、ジョニー・デップがIxelles(我が家の隣の地区)にアパートを購入したらしい。
Place du Chatelainのマルシェで会えるかも♪
# by bamboo-japon | 2009-03-18 21:27 | イベント
2008年 12月 22日

フィレンツェ

f0130228_00496.jpg
   12月6-9日まで、またまたDさんの出張にくっついてフィレンツェに行ってきました。

f0130228_21624.jpg
     いやぁ、すごかった。建物の美しさ、内装の豪華さ。溜め息が出っ放し。。。
     8日がイタリアの祭日ってこともあってか、観光客はイタリア人が多かった。

f0130228_2235057.jpg
                ズームで撮ると、大理石はこんな感じ。


f0130228_231751.jpgf0130228_2315519.jpg
f0130228_239539.jpg
    久しぶりに川を見た。水は汚いけど、やっぱり水のある景色を見るとホッとする。


f0130228_2415363.jpg
f0130228_2424347.jpg
 ミケランジェロ広場からの眺め。ベルギーではめーーーーったに見ることのできない快晴!


f0130228_2475225.jpgf0130228_248354.jpg









左の写真の“ココ”にはこんな絵が。見学したほとんどの建造物内の天井、壁一面にはこんな感じで絵が描かれていた。なのに写真撮影禁止の建物が多くて残念。


f0130228_3162097.jpg
上の写真の教会サンタ・マリア・ヌベラの中庭(?) この庭には入った瞬間、すーっと引き込まれた。オフシーズン+平日だからか、見学者は私一人。なんていう贅沢!^^
f0130228_3262838.jpg
    一人でボーっと座っていると、別の時代にタイムスリップしたような感覚になった。


f0130228_3404366.jpg
メドゥーサが首を取られたシーンの像。下から見るとすごい迫力。近づいてよく見ると、やっぱり髪は一本ずつ口を開けた蛇だった。
フィレンツェの街には至るところにいろんな像があって、それを見て回るだけでも楽しい。そして写真はないけど、本物のダビデ像はとろ~んとなってしまう程美しかった。


f0130228_3344295.jpg
ずーっと見ていても飽きない景色。そして食べ物は最高!早く食べたい気持ちが強すぎて、料理の写真はいつも撮り忘れ。^^; 特にパスタとカプチーノの美味しさにはびっくり!! 


f0130228_48390.jpg
目も舌も大満足の旅でした。今度はシエナまで足を延ばしたいな。あぁ、楽しかった♪

*******

おまけ
f0130228_4143540.jpg触ると幸せになれる(?)猪の像にて。投げ込まれた大量の小銭を、この青い帽子おじいちゃんは汚いビニール袋に詰め込んでごっそり持って帰った。私は唖然。しかし、イタリア人は気にする様子なく猪と写真撮影。。。
# by bamboo-japon | 2008-12-22 04:31 | 旅行
2008年 11月 05日

もう1ヶ月前になりますが。。。

f0130228_18334028.jpg
9月~10月にかけて日本に帰っていました。やっぱり日本はいいですね。
ご飯は美味しいし、便利だし、何かにつけて短時間で済む。


f0130228_1859831.jpg



1年半ぶりに帰ったので、会いたい人がいっぱいいて、やりたいこともいっぱいあって、
1ヶ月はあっという間だった。
久々に会う友達や家族との時間はとても楽しくて、リラックスできて、でも刺激があって、本当にいい時間だった。たくさん、パワーももらった。写真は友達の北欧雑貨と喫茶のお店。



f0130228_19213539.jpg
小学校の修学旅行以来、初めて伊勢神宮を参拝した。平日の夕方近くに到着したので、灯籠が点される時間には全く人がいなかった。すごいラッキー。
セキュリティーも厳しく、神殿の厳かさもやっぱり伊勢神宮は他とは違っていた。伊勢神宮は内宮と外宮に別れていて、両方、ゆっくり参拝するとかなり時間がかかりました。


f0130228_18511947.jpg
伯母の家にある私の大好きな縁側。ここにボーっと座っているだけで、癒されて疲れが取れる。この縁側から見える景色がコレ↓。
f0130228_18542983.jpg




f0130228_18425321.jpg
                        夫婦岩


f0130228_19411227.jpg
                        天の橋立


さて、次回はどこに行こうかな。。。
# by bamboo-japon | 2008-11-05 19:53 | 旅行
2008年 08月 13日

虹に願いを。。。

f0130228_17415720.jpg
ベルギーはもう秋っぽいです。
ここのところ天気がとても変わり易くて、急に豪雨が降ってきたり晴れたり、
そのせいで湿度も高くなって変な気候です。でもそのお蔭で時々、虹が見えます。
写真を撮った日は2本(虹の数詞は本?)見えました。


*******


f0130228_1821468.jpg夏に入ってから職探しを始めたけど、全然、見つからない。そりゃぁ、若い頃から海外生活を視野に入れて勉強してきたならまだしも、私のようにどっぷり日本の生活を30数年送っていたら、仕事がないのも当たり前かぁ。。。

求人情報で求められてる経験も知識もないので、今は特に勉強したいこともないのに大学院に行こうかと考えたり、あーでもないこーでもないっと考えてばっかり。履歴書を送ってみるものの(日系ではなく現地の会社)、毎回、「あなたよりも適した人材が。。。」という返事を受け取る。落選して当然、受かればラッキーと思っているのでショックはないけど、やっぱり早く働きたいし自立したい。




f0130228_1825113.jpg


ということで、前職での就職は避けていたけどそうも言ってられなくなってきたのと、ちょっとやりたくなってきたのと、日本からリサーチを頼まれたのもあって、やる気がでてきた。そのためにはテストを受けたり手続きもややこしそうだけど、背に腹は変えられないので、とりあえず準備を進めています。



*******


f0130228_18511750.jpg




王立アフリカ博物館でゾウのスノーボールを見付けた。即買い。最近、かなりゾウ好き。
# by bamboo-japon | 2008-08-13 18:52 | 天気
2008年 07月 14日

ベビーブーム

f0130228_261657.jpg

またまたベビー誕生!名前はJuliette(ジュリエット)。
長身でスタイル抜群の美男美女カップルのベビーなので、是非、スリーショットを撮りたかったんだけど、私のデジカメはバッテリー切れ。こんなドジッぷりは今に始まったことじゃないけど、電源を入れても「ジーッ」っと音を立てレンズが閉じる様は悲しかった。
なので、この写真はパパさんのを拝借。

あんまり写真を撮らないから、バッテリーがなくても気づかず持ち歩いてるのよね。今度からはカメラはバッテリーを確認してから持っていかないと。今さらだけど。

前回の双子ちゃんより1.5キロ以上大きいので、最初見たときはあまりのサイズの違いにびっくりした。身長も手の大きさも全然、違う。

この後は集まった友人達たちと日本食レストランへ。こっちで初めてお造りの舟盛りを食べた。3,4人前で100ユーロ!って言ってもこっちの3,4人前なので、7人で食べてちょうどくらい。日本だといくらくらいするんだろうか? 結構、新鮮で美味しいお魚だったので、友人達(ベルギー人)が口々に、「今まで食べた生魚と味が違う」と言い、パクパク食べていた。唐揚やてんぷらはやっぱり好評だったけど、なす田楽や大根おろしの料理が意外に人気だった。そしてこの夜の私の一押しは“もろキュー”。もろみの存在を忘れかけてたけど、久々に食べて美味しさを思い出した。あぁ、どこかに売ってないかなぁ。。。
# by bamboo-japon | 2008-07-14 02:05 | イベント
12345次へ >>>

ファン申請

※ メッセージを入力してください